こんにちは!
皆様に元気をお届けする美容師TAAです!
よくお客様に「パーマとカラーは同時にしない方が良いよね?」
と言われる事があります。
厳密にはその通りなんですが・・
お客様にはなかなかこちらへいらっしゃれない理由がある方もいらっしゃいます。
「家が遠いい」
「子供をそんなに頻繁に預けられない」
「仕事が忙しい」
「単純に面倒くさい」(笑)
などなど人それぞれ。
ですので本当は分けた方が良いのですが僕は結構一緒にしちゃいます(笑)
やはりお客様の立場になればなるべく一回で済ましたい方は多いと思います。
知識と経験、そして最近は薬剤が本当に進歩しましたのでだいぶ髪の傷み、褪色、パーマのだれを防ぐ事が可能になりました。
ましてや東京じゃない場所からいらしてくれている方もたくさんいます。
天気が悪いとします。
お家を出て歩いて駅まで傘をさして電車に乗る。
表参道で降りて傘をさして足が濡れながら10分かかってお店に着きます。
こちらまでいらしていただくのにいったいどれだけの時間と労力を使っていただくのだろう・・
お店にいる時間だけじゃないんです。
ちなみに僕の一番遠い方はスウェーデンから年に4回くらい(笑)
やりたい事をできるだけ断りたくないですよね、正直。(もちろんハイダメージなどの場合断る事ありますよ)
今回のお客様もお子様がお2人いらっしゃいます。
それでもだいぶマメにいらしていただいていますが今回はパーマ、毛先までカラー。
即答で
「やります!」
のでパーマかけました!
ムムッなんだこの煙は?!
そう!こうゆう事が髪を守ってくれるんです!
カラーしました!
この時は毛先が伸びないように塗り方に最新の注意を払います。
もちろん毛先はとっても優しいお薬です。
そしてシャンプー台で髪が一番安定している弱酸性に戻します。
さて・・・
あの濡れた状態のパーマからどのくらいのウェーブを想像しましたか??
こんなん出ました!
もちろん乾かしただけで少しミルク付けました。
普通のパーマは濡れている時の方が強く見えるんですねぇ。
デジタルパーマは逆で乾いてくると出てくるんですよ!
今回は時間にして2時間と10分
結構早くはいけたかなと(笑)
お客様の大事な髪を守ると同時に時間も大事にしたいといつも思います。
早く丁寧がやっぱり基本。
少しでも快適に過ごしていただけるようにまだまだ成長していきます!!
お客様も撮影快諾して頂き本当感謝です!
TAA